前目の家②
地熱の家2
写真1:外観を黒でまとめたシックな家。
ピニー色のウッドデッキがアクセントに
なっています。
ZEH UA値0.51W/㎡・K 地中熱利用換気システムを採用。
写真2:リビングは天井高2.8m。梁を見せて
開放的なつくりになっています。
写真3:リビングと和室をつなぐ建具を格子戸に。
プライバシーを守りつつ明るさも確保しました。
押入下に設けた横辷り窓はリビングからの風が
抜けるようになっています。
写真4:9帖の子供部屋。それぞれに1帖の収納が
ついています。
写真5:ご主人のトレーニングルーム。重いマシーンを
置くため、床を強化しています。
写真6:台所床には長尺シートを採用。
背面の固定棚下にはゴミ箱を置きます。
飾り棚にはアイアンのL型金物を使用。
写真7:リビングに設けた大きなニッチ。
マグネット下地で磁石がつきます。
写真8:キッチン裏の家事室には多目的流しをつけ、
汚れた物をさっと洗えるようになっています。
正面は水がはねても大丈夫なようにキッチンパネルを
貼っています。
写真9:洗面所の勝手口から子供たちが出入りでき、
お風呂に直行出来るような動線になっています。
写真10:玄関にはシューズクローク。ホールには
洋服掛けと鞄や帽子をかけられる有孔ボード
を設置しました。
- 竣工
- 令和2年10月